パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

小規模事業者
持続化補助金て何?

小規模事業者持続化補助金申請サポートサービス|おけいこ.com会員限定

小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものです。

補助金を使って
出来ること

※ 条件によって、作成できない場合もございます。

新商品を陳列する棚の購入

新商品を陳列する
棚の購入

販促チラシの作成

販促 チラシの
作成

オンライン化のアドバイス

オンライン化の
アドバイス

ネットショップ

ネット
ショップ

ホームページやランディングページ

ホームページや
LP

動画

動画

わたし達は、
丁寧なヒアリング
を行い、これからの
あなたの事業に
必要なモノ・コトを
アドバイス

します。

申請サポートの内容

申請書、経営計画書作成のお手伝いを
マンツーマンでいたします。
Zoomやチャットでヒアリングや
コンサルティングを行います。

1.作成

申請書作成サポート

小規模事業者持続化補助金は、自分の事業所の担当会議所または商工会と相談しながら作成するものです。
とはいえ、いきなり手ぶらで行くわけにもいきません。
何を準備したらいいか、どんな風に考えたらいいかを個別にサポートします。

2.実施

HP作成など実施時のサポート

HPやチラシ、フライヤーなどを作って魅力が伝わるPRをしたい、魅力が伝わる動画を作りたい・・・など、先生方の目的がしっかりわかっている「おけいこ.com」がお手伝いします。

3.報告

報告書作成サポート

補助金はもらって終わりではありません。計画を基に実施し、報告書を提出してから補助金の支払いが行われます。報告書がきちんとできてないと満額もらえない可能性もある重要なものです。
また、補助金の経費として認められるものと認められないものがあります。
このようなノウハウも実施時にきちんとお伝えします。

  • 女性起業者向けです。
  • 着手金は頂きません。

"女性起業家をサポートしてきた
私達だからできること"

①豊富なビジネスモデルを持っています

2008年から累計1000人以上の女性起業家をサポートしてきた私たちは、多くのビジネスモデルを保有しています。
そのビジネスモデルの中からあなたに合った情報を提供できます。

②有効活用できるツールを提供できます

WEBサイトやチラシ、動画などを作成しても「使いこなせない」のではもったいない!
私たちは、相談者の事業内容や働き方に合う有効なツールを提供できます。

③自らの補助金受理経験を活かします

おけいこドットコムは、小規模事業者継続補助金の他、ハードルが高いと言われているものづくり補助金の受理経験を持っています。
その経験値を活かしサポートして参ります。

補助対象者


小規模事業者であること
商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(小規模事業者支援法)に基づき、業種ごとに従業員数で小規模事業者であるか否かを判断しています。

※小規模事業者支援法では、業種ごとに従業員数で小規模事業者であるか否かを判断しています。
※詳細は「公募要領」をご確認ください。

補助金額等


  • 補助上限:100万円
  • 補 助 率:3/4
  • 感染防止対策費については、補助金総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上することが可能です(緊急事態宣言の再発令による特別措置を適用する事業者は政策加点の他、補助金額総額の1/2(最大50万円)に上限を引上げ)。

申請方法


申請は、電子申請システム(jGrants)でのみ受け付けます。
入力については、申請者自身が、電子申請システム操作マニュアル(※現在、準備中です。)に従って作業してください。
入力情報については、必ず、申請者自身がその内容を理解、確認してください。

JGrantsのホームページは右記URLとなります。
https://www.jgrants-portal.go.jp/
本補助金の申請には、「GビスIDプライムアカウント」の取得が必要です。

GビスIDプライム
アカウントって何?

GビスIDプライムアカウントとは、1つのID・パスワードで様々な法人向け行政サービスに
ログインできるサービスです。
GビスIDプライムアカウント取得のためにまず
「暫定GビズIDプライムアカウント」を取得してください。

no-img2

「暫定GビズIDプライムアカウント」(以下「暫定プライムアカウント」という。)とはなにですか?

no-img2

本来申請に必要なGビズIDプライムアカウント(以下、通常のプライムアカウントという)の取得に比して、申請書及び印鑑証明書・印鑑登録証明書の郵送を事後的に行っていただき、 審査についても事後的に行うことで、最大 48 時間程度(土日祝日を除く。)で発行が可能となるアカウントです。
この暫定プライムアカウントは、「事業再構築補助金」及び「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)(以下、持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)という)」申請に限って利用できるものです。

no-img2

暫定プライムアカウントの申請方法を教えてください

no-img2

GビズIDのトップページの「gBizID プライム作成」から、必要事項を記入します。(これは通常のプライムアカウントと同様です)。
必要事項のうち「部署名」欄に「特定補助金専用」という文言を記入し、「申請書作成」をクリックします。この際、申請書の印字、押印、印鑑証明書・印鑑登録証明書の取得、郵送は 必要ありません。
なお、実際に補助金の交付を受けるに当たっては通常のプライムアカウントが必要となります。
暫定プライムアカウント取得後、プライムアカウントの取得を進めてください。詳しいQ&Aはこちらををご確認ください。

「GビズIDプライムアカウント」についてはこちらをご覧ください。

「暫定GビズIDプライムアカウント」についてはこちらをご覧ください。

おけいこドットコムが
実施するサポートの特徴


①ビジネスモデルのアドバイス

補助金申請の際、事業計画書を作成します。
おけいこ補助金サポートでは、あなたの事業が更に良くなるよう、事業計画書作成時にアドバイスを行います。

小規模事業者持続化補助金申請サポートサービス|おけいこ.com会員限定

コンサルティングも同時に入れて申請できます。
申請までの間に最低3回のミーティングを実施します♪


②制作物は申請者のブランディングを考えて実施

WEBサイトやチラシ、動画作成などを申請する際、申請者のブランドに沿ったデザイナーを手配します。
あなたのブランドが更に際立ち、多くの方に届くツールを作成します

小規模事業者持続化補助金申請サポートサービス|おけいこ.com会員限定

せっかくの
補助金。
作った後も有効に使えるツールを
作成します


③個別伴奏により、丁寧なサポートを心がけます

補助金は、採択前の申請時だけでなく、採択後の報告書作成時も多くの作業が発生します。
「忘れていた」「時間がない」などにならないよう、個別伴奏型のサポートを実施します。

小規模事業者持続化補助金申請サポートサービス|おけいこ.com会員限定

補助金は期日があるので、スケジュール管理も大変。
マネージングも行うので、安心!

注)女性起業家限定サービスです

  • コンサルティング、マネージングのみの
    サポートは受け付けておりませんので、
    ご了承ください
  • WEBサイト作成をおけいこ補助金サポートで実施しない場合は事前に
    ご相談ください

サポートの流れ

複雑な申請作業や、新たなビジネスモデル
のアドバイス。
ていねいに個別対応いたします。

①補助金グループの招待を
承認する

Facebookグループで情報共有を
します。

Facebookグループ

②動画を閲覧する

補助金説明の動画で分かりやすく
ご説明しています。

動画

③ヒアリングシート入力

効率的な申請を行うため、
ご記載頂いております。

ヒアリングシート入力

④個別ミーティング
(1回目)

「こんなはずじゃなかった」とならないよう、
丁寧にご説明をします。

個別ミーティング

⑤準備

様々な提出資料の忘れ物が無いよう、ナビゲートいたします。

ナビゲート

⑥個別ミーティング
(2回目)

提出資料の中で最も重要な「様式2」をヒアリングシートを基に検討していきます。
初めて事業計画を書く方でも作成できよう、ひな型を用います。
分かりやすい言葉で説明しますので、ご安心ください。

個別ミーティング

⑦個別ミーティング
(3回目)

⑥の資料の最終チェックを行います。

最終チェック

⑧管轄の商工会議所、
または商工会へ持参

⑨改定があれば、 随時改定

⑩申請

注)実施サポートも個別にサポート
いたします。
(ただし、実施がご不要の場合は、申請サポートの成果報酬のみをいただきます。)

わたし達がサポートさせて頂いた

採択者の声

山田響子さん

山田 響子 さん

事業名:フェイス代表
採択案件:持続化給付金

blog
申請前まで補助金にどんなイメージがありましたか?
自分には縁のないものと思っていました。
手続きが苦手ということもありますが、もっとちゃんとビジネスを構築している方が利用するべきで 自分の取り組みたい事業は自分の資金でする方がいいと思っていました。
過去、補助金の申請をお手伝いしますとお誘いいただいてもあまりいい印象がなかったこともあり 自分には縁がないものだろうと思っていました。
チャレンジしようと思ったきっかけは?
コロナ禍の中、持続化給付金を手続きしたことです。
それもおけいこドットコムさんがわかりやすく勉強会などで教えてくださったので チャレンジすることができました。
そのおかげで「手続きアレルギー」が少し解消したところに、補助金についても教えていただけるとのことでチャレンジする決意ができました 。
申請書作成中はいかがでしたか?
申請書類を見ただけでアレルギー症状が出そうでしたが、 必要なことを噛み砕いて教えてくださり、何を考え何をすればいいかを明確にしてださいました。
しっかり話を聞いてくださり、事業プランの未来まで一緒に考えてくださるのも心強く、 自分の事業プランが言語化され数値化されていくことが感動的ですらありました。
申請書の作成を通じて、自分のビジネスが「きちんとした」ものになっていく感覚を持つことができました。
申請書が出来上がった時のお気持ちは?
自分の事業が、言語化数値化されたことにより、より自分のビジネスに自信が持てるようになりました。
専門家の方からお褒めをいただくこともでき、ますます自分の事業に自信を持つことができました。
採択が決まったときのお気持ちは?
正直、採択は「当然」くらいの気持ちでした 。
同時に、これから、税金を投入していただいて自分の事業を支えていただくという責任のようなものも感じました。
しかし、ここからもおけいこドットコムさんがしっかりサポートしてくださるとのことで、その点がすごく安心できます。
採択されてからが本当のスタートで、最後の報告書まできちんと進めていきたいと思っています
補助金はどんな方が活用すればいいと思いますか?
自分のビジネスを世の中に届ける必要がある、と、公的にお墨付きをいただくわけですから 自分のビジネスを大切に守り広めていきたい方、全ての方だと思います。
サポートはどうでしたか?
おそらくこのようなサポートは他にはないと思います。 まずしっかり話を聞いてくださり、最初に書類に纏まってきた時感動しました。 たくさんの事業者、しかも私のような女性個人起業家を長くサポートしてきたからこそできることだと思います。
申請を迷われている方へ
申請はものすごく大変なのだろうな!と恐れていたのですが 何をすればいいか明確に道案内してくださいますし、頭の痛い部分は完璧に導いてくださいますし、ぜひ挑戦をと伝えたいです。

渡辺歩実さん

渡辺 歩実 さん

事業名:Coconialy代表
採択案件:持続化給付金

HP
申請前まで補助金にどんなイメージがありましたか?
「 書類も手続きも煩雑で難しい。 個人事業主には関係ない。」と思っていました。
チャレンジしようと思ったきっかけは?
おけいこドットコムさんの動画配信の中で補助金の話題があちこちで出ていて、補助金の存在を知りました。
補助金が通った方とのコラボ配信を見たり、代表、湊さんとお話させていただいて、活動を飛躍するのに思い切って使ってみたいと思いました。
申請書作成中はいかがでしたか?
支援チームの方が、書類の重要ポイントや作成手順、スケジュールなどをひとつひとつ教えてくださるので、安心して進めることができました。
申請書が出来上がった時のお気持ちは?
思っていたよりもあっさりと出来上がったのでびっくりしました。
でも、自分ひとりではとても申請書(特に事業計画書)を作成できなかったと思います。
採択が決まったときのお気持ちは?
ビジネスをひとつ成長させるチャンスをいただいた気がして純粋に嬉しかったです。
採択後もサポートしてくださるので、不安感はほとんどありませんでした。
補助金はどんな方が活用すればいいと思いますか?
ある程度ビジネスをしてきて、もう一段階成長させたい方 にぜひチャレンジしていただきたいです!
サポートはどうでしたか?
補助金という未知の領域で分からないことだらけでしたが、動画での学び、ミーティングやメッセンジャーでの個別のやりとりと、とても手厚いサポートで、安心して進めることができました。
もし、このようなサポートがなければ、きっと補助金の存在も知らずチャレンジする機会もなく、商工会議所に出向くこともなかったと思います。
これまで自分の周りを幸せにするという意識はありましたが、社会に還元していくという意識があらためて持てたこともとてもよかったです。

さかもとなつこさん

さかもと なつこ さん

事業名:NATSU PHOTO代表
採択案件:持続化給付金

blog
申請前まで補助金にどんなイメージがありましたか?
申請書類が膨大で大変そう。手持ち資金がかなりかかるのでは、、というイメージでした。
チャレンジしようと思ったきっかけは?
おけいこドットコム代表、湊さんからお話しをいただき、私の事業にどのように役立つか 丁寧に分かりやすく教えてくださったこと。 また、おけいこドットコムさんのサポートが手厚く、今回コロナ助成でチャンスだとわかったこと。
補助金の申請要項のページ数が多く、一人だと読む前から断念していましたが 要点をまとめ、重要箇所をひとつひとつ細かく説明してくださり分かりやすかったのも チャレンジを決めたきっかけです。
申請書作成中はいかがでしたか?
分からないことはおけいこチームサポートやアドバイスで 最初にイメージしていた「大変」という感覚はなかったです。
申請書が出来上がった時のお気持ちは?
一人では絶対に作れない!という内容の申請書が出来上がり学びにもなりました。
採択が決まったときのお気持ちは?
とにかく嬉しい!そしてサポートしてくださったおけいこチームの皆様に感謝の一言につきます!
補助金はどんな方が活用すればいいと思いますか?
自事業を拡大していきたいと考えている方。
自分でイチから考えて書類を作成するのが苦手な方。
サポートはどうでしたか?
ここまで手厚くサポートしてくだると正直思っていませんでした。
補助金を考えている方におすすめしたいです。

伴走サポート


1.準備

ヒアリングにより、申請条件にあてはまるか、
どのような計画を立てるかを伺います。

2.ミーティング

ZOOMなどにより、申請書作成についての
セミナーを行います。

3.初稿完成

必要書類を取得したり、申請書の初稿を
完成させます。

4.商工会に持参

管轄の商工会議所、商工会に持参し、
相談します。

5.申請

書類をCDに焼いたり、コピーを取るなどしたあと、
郵送により申請します。